お初。
2011年 01月 18日
パソコンの動きが悪く変なマークやらいろんな表示があったのはわかってました。
容量もいっぱいで最近やっと16GBのUSBメモリーを買ってきたのに。。
ついに
青い画面と 「stop c00021a unknown hard error 」
このメッセージで固まる。。。
兄二人に見せると
あー壊れたね。
どうにかして!!の問いに自分でやれと。。
今までは兄が怒りながらやってくれてたけど・・
なんでも自分でやらなきゃいけない年頃です(汗)
お初パソコン救出作業。
携帯で検索してどうにか救出できそうと判明。
電源を入れなおし黒い画面の時にF8キーを押す
そしてセーフモード状態にしどうにかいつものトップに移り
その間にバックアップする。
もうバックアップできたこと自体に感動。
初期化前にもいろいろやってみる。F12キーを押して異常を確かめたり。。
パソコン事態は壊れてないみたいで
あとは初期化して様子をみようと一度も見たことなかったパソコン取扱説明書を開く。
順にやってみる。めんどうだ。
あーだこーだで復活♪

やればできるみたい。
ウイルスソフトも最新版にして多分これでよし。
パソコンの異常に戸惑ったその日は雪が降りました。初雪だわ。

ちょっと嬉しくなる。。

足跡をつけたいのだ。。
と、父の様子もあとは良くなると前向きに気持ちが変わったので
久々に落ち着いて休日が過ごせます。
年末年始、ちょっとお買い物もしすぎちゃったし
今日は愛犬助さん角さんと(毎回気分で呼び名を変えてます・アハ)

ゆっくりのんびり掃除したり好きなことをしよう。
ってか今昔のドラマがやっている@@
今井美樹と松下由紀と石田純一が出てる
思い出にかわるまで・・
超懐かしい!
容量もいっぱいで最近やっと16GBのUSBメモリーを買ってきたのに。。
ついに
青い画面と 「stop c00021a unknown hard error 」
このメッセージで固まる。。。
兄二人に見せると
あー壊れたね。
どうにかして!!の問いに自分でやれと。。
今までは兄が怒りながらやってくれてたけど・・
なんでも自分でやらなきゃいけない年頃です(汗)
お初パソコン救出作業。
携帯で検索してどうにか救出できそうと判明。
電源を入れなおし黒い画面の時にF8キーを押す
そしてセーフモード状態にしどうにかいつものトップに移り
その間にバックアップする。
もうバックアップできたこと自体に感動。
初期化前にもいろいろやってみる。F12キーを押して異常を確かめたり。。
パソコン事態は壊れてないみたいで
あとは初期化して様子をみようと一度も見たことなかったパソコン取扱説明書を開く。
順にやってみる。めんどうだ。
あーだこーだで復活♪

やればできるみたい。
ウイルスソフトも最新版にして多分これでよし。
パソコンの異常に戸惑ったその日は雪が降りました。初雪だわ。

ちょっと嬉しくなる。。

足跡をつけたいのだ。。
と、父の様子もあとは良くなると前向きに気持ちが変わったので
久々に落ち着いて休日が過ごせます。
年末年始、ちょっとお買い物もしすぎちゃったし
今日は愛犬助さん角さんと(毎回気分で呼び名を変えてます・アハ)

ってか今昔のドラマがやっている@@
今井美樹と松下由紀と石田純一が出てる
思い出にかわるまで・・
超懐かしい!
by more-mi32rt | 2011-01-18 14:47 | 日々の事